2月1日真っ白朝一のzoom会議。 始まったとたん、なぜか頭が真っ白に。 一旦、五分間の映像を見て頂き、 パソコンを離れ、その場を凌ぐ。 深呼吸、ストレッチ、目をつぶる。 その後は、比較的普通に打ち合わせができた。 プレゼンは成功パターンを決め過ぎると上手くいかない。...
2021年12月18日わしはもう半分私が25歳で起業したとき。 やる気だけで、 道の歩き方がわからない私を、 吉田大王が導いてくれました。 いつも真剣に。 ユーモアがあり。 師匠であり。 親父のように。 酔ったときの口癖は、 「わしはもう片足棺桶に入ってるよ」 今日、 両足が棺桶に入ったことを聞きました。...
2021年11月7日新しいことにチャレンジするときチャレンジする時には、これまで知り合った方にヒアリングをする。 おおよそニーズが見えてきたら、 それを文章化して、具体案をつくり、多数の方にヒアリングを繰り返す。 ヒアリングは計画を立て、対象者をリスト化し、あとは苦行のように継続する。...
2021年8月18日私たちにできる一歩を39歳になり、筋トレをするたびに、どこかの筋を痛める年齢になりました。 会社をつくって14年目。 「アートを通じて社会課題に取り組む」という理念を掲げていますが道半ば。 昨日テレビで、途上国のスラム街で暮らす子どもが、学校に行くことができずに毎日働いているという番組がありま...
2021年3月21日クオリティを追求キャラに動きが出てきた。 目標とするミッケルアートの世界が完成するまで、かなり遠い。 ミッケルアートキッズ版の導入保育園の子どもから、アートのリクエストがくるようになった。とても嬉しい、、!🙋♂️✨
2021年3月21日ランニング出張に行かず、事務所で仕事をしているので運動不足に。 一月にもらった健康診断の結果を見てから早速ランニングをはじめました。 一日3km、雨の日以外、20日間継続中 新記録達成!✨ しかしネットで検索したところ、1km5分で走るのが基本らしいみんなそんなに速く走れるのか、、...
2021年1月1日謹賀新年🎍創業13年目明けましておめでとうございます。 昨年は、ミッケルアートの名所シリーズやキッズ版に力を入れました。 プロジェクトメンバーの皆様のおかげで、新しい仕組みを作ることができました。 今年も信用第一、丁寧に行動して参ります。
2020年10月11日新聞掲載「屋台小屋に祭り絵 御前崎の建設会社が寄贈」ミッケルアート壁画版@ 静岡県御前崎市 きっかけは、13年前にお渡しした一枚の名刺。創業当時の名刺を13年間保管してくださっていた方からのお電話でした。 「お祭りの屋台小屋をリニューアルするので、アートを描いて欲しい」 たくさんの方々にご協力いただき、アートが無事完成致しま...
2020年7月1日13期目スタートおかげ様で株式会社スプレーアートイグジンは13期目に入りました。 「え?井口さん?」 「ハスグチさん?」 「は、橋です」 「スフレーアートの西口さん?」 「いえ、橋、ブリッジの橋、橋口です」 「しゅーしゅーのスプレーです」 いまだにうまく言えません。...
2020年6月8日すっきり初めて電話した方でも、顔が見えなくても。 素直に緊張と想いを伝えると、響く人に出会える。 今日は青森でお二人。 娘を寝かしつける時に。 腹が出ていることに気づく。 5キロ走る。 スッキリ。
2020年5月17日目の前にあるのは起業して13年。 目の前にある「家族の幸せ」に気づく。 人は日常に目を向けたときに、幸せを感じる。 日常を描こう。 会社を継続すると、私たちは社会に何を残せるのか。 考えた結果。 やはりこれだ。 「アートの工業化」
2020年1月21日急な坂道万博公園の近くの介護施設へ。 とても良い出会い。 熱い方にお会いできた。 12年前、会社を設立して、大阪に販路開拓しようと大阪万博公園に来た。 当時は何もできなかった。 今はたくさんの繋がりがある。 次は南へ。
2020年1月9日保育園ヒアリング100カ園達成2019年5月から「100カ園1000名アンケート!」を目標にして、保育園様へのヒアリングをスタート致しました。 訪問先の園様には、保育の実情やミッケルアートへの期待についてヒアリングさせて頂きました。 本日、訪問数100カ園となりました。また、923名の保育士様からミッケ...
2019年12月3日名古屋へこの度、弊社のために5分間のプレゼン時間をいただきましたので名古屋に駆けつけました。 思いをうまくお伝えできたかな。 プレゼン後、「関心がある・ない」の質問に対して、多数の理事の方々が手を挙げてくださいました。 拙いプレゼンに共感いただき、本当にありがとうございます。...