2018年4月9日共感してくださる方を増やす改めて、丁寧なモデルづくりを行うことにしました。介護施設で活用頂いているミッケルアートは、導入後に定着するしないが結構明確にわかれます。 一番大切なことは、開発した当初の想い、コンセプトに共感して頂けるかどうかかなと。 価値観は人それぞれなので、押し付けることは良くない。押し付けられると、いずれ無理が出る。 コンセプトに共感して頂けるか方を増やしていこうと改めて考えました。 そのために、4月20日に発送するミッケルアートには、通信を入れます。少しでも伝われば嬉しいです。 起業家として14回の閲覧
改めて、丁寧なモデルづくりを行うことにしました。介護施設で活用頂いているミッケルアートは、導入後に定着するしないが結構明確にわかれます。 一番大切なことは、開発した当初の想い、コンセプトに共感して頂けるかどうかかなと。 価値観は人それぞれなので、押し付けることは良くない。押し付けられると、いずれ無理が出る。 コンセプトに共感して頂けるか方を増やしていこうと改めて考えました。 そのために、4月20日に発送するミッケルアートには、通信を入れます。少しでも伝われば嬉しいです。
13期目スタートおかげ様で株式会社スプレーアートイグジンは13期目に入りました。 「え?井口さん?」 「ハスグチさん?」 「は、橋です」 「スフレーアートの西口さん?」 「いえ、橋、ブリッジの橋、橋口です」 「しゅーしゅーのスプレーです」 いまだにうまく言えません。 いろんな方にチャンスをいただいているおかげで、会社が存続しています。 これからも「誠意を持って、即実行」を貫いて参ります。